09:30〜17:30(土曜16:30まで)
※休診日は木曜・日曜・祝日。
※13:00~14:00は対応外です。
2022.10.06
ニキビは皮脂が多いとできると思われがちですが、脂性肌だけでなく、乾燥肌でもできるということをご存じですか?
すぐにニキビができる方や、治ってもまた繰り返しできるという場合は、肌に合ったスキンケアアイテムが選べていなかったり、お手入れの順番が間違っていたりしているのかもいれません。
そこで今回はニキビや肌荒れの原因や、正しいスキンケア方法などを解説します。
本当にご自身の肌質に合ったケアができていていれば、ニキビのお悩みから解放される肌も夢ではありません。早速、ニキビ肌のスキンケアを見直ししてみましょう!
皮脂分泌が増える思春期に多く経験することから、ニキビは皮脂が原因と思う方は多いと思います。でも、過剰な皮脂分泌だけが原因ではありません。
特に大人になってからニキビに悩まされる方は、毛穴が詰まって開いている、肌荒れや乾燥といった複数の肌悩みを持っている傾向があります。
ニキビができるのには、ホルモンバランスやストレス、生活習慣の乱れや間違ったスキンケアなど、様々な要因が複雑に重なってお肌に影響を与えています。
まず、これらの要因によってお肌のターンオーバーが崩れます。そして古い角質や肌の乾燥によって、過剰に分泌された皮脂が毛穴に詰まることで始まります。
そうなると小さなニキビとなり、そのまま放置すると皮脂はどんどん溜まって、アクネ菌や細菌などの温床になります。これによってニキビは炎症を起こし悪化していきます。
ニキビができた時は「皮脂をしっかり取らなきゃ!」と強いクレンジングを使ったり、一日に何回も洗ったりする方も多いのではないでしょうか。
でもこれは実は間違ったお手入れ法です。次にニキビができた時の注意点と正しいケアをご紹介します。
【洗顔をしすぎない】
肌を清潔にしようとするあまり一日に何回も洗顔してしまうのはNGです。
油分を必要以上に流してしまうだけでなく、洗顔時にニキビに触ることで傷ついたり、角質が硬くなったりするため、ニキビの悪化や化膿につながります。
【ニキビを潰さない、触らない】
ニキビは潰して治す治療法もありますが、ご自身でするのはおすすめしません。指や爪、ピンセットなどから雑菌が付着し、増殖してニキビが悪化することもあります。
また触ったりマスクでこすれるといったことでも、ニキビが化膿することがあります。
【長時間メイクは避ける】
仕事やイベントがある場合は長時間のメイクもしかたありませんが、できるだけ避けることをおすすめします。
薄化粧を心掛け、油分の多いファンデーションは選ばないようにします。
ニキビ肌のスキンケアの基本
ニキビができにくい肌環境に整えるケアが大切です。まず、お肌を清潔に保ち、ニキビ肌に適した水分を補給し、毛穴詰まりを防ぎましょう。
スキンケアの基本はお肌の洗浄、保湿です。またそれを行う方法も大切です。
基本に忠実に実践することで、バリア機能もアップ、ニキビのできにくい肌環境を正常に保つことができます。
【洗顔】
洗顔料を使った洗顔は1日2回(朝と晩)行います。
まずは、メイクをしている方もしていない方もクレンジングが必要です。お肌に残った汚れやファンデーションなどが酸化するとニキビの悪化を招く原因にもなります。
お肌に負担をかけないクレンジング料を選び、こすらずに優しく落としましょう。
【保湿】
洗顔後はお肌にたっぷりとうるおいを与えましょう。ニキビの原因になるかもしれないと、乳液や保湿クリームを使うのをためらう方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、化粧水だけでは保湿は十分ではありません。お肌には水分と油分がバランスよく与えることが重要です。でないとお肌はすぐに乾燥してしまいます。
お肌の乾燥はターンオーバーの乱れを招き、古い角質が溜まりやすく毛穴詰まりの原因にもなります。
保湿と油分を適度に補うことで肌質も良くなり、過剰な皮脂もコントロールできます。
ヒアルロン酸やセラミドなどの高保湿成分が配合されている化粧水や乳液、クリームでお肌にしっかりとうるおいを補いましょう。
【紫外線対策】
また紫外線もニキビが悪化する原因になります。紫外線は活性酸素を発生させ、皮膚のバリア機能が低下させます。
お肌の乾燥や毛穴詰まりでニキビができやすくなるので、日焼け止めで紫外線をカットしましょう。日焼け止めは、紫外線吸収剤や界面活性剤の入っていない肌にやさしい日焼け止めを選びましょう。
ニキビは、毛穴に詰まった皮脂をエサに細菌が繁殖し、炎症を起こすことで発症します。
白ニキビから酸化し黒ずんだ黒ニキビ、さらに炎症した赤ニキビ、膿んだニキビと進み、毛穴が破れて膿みが周囲の皮膚に付くと痕が残ることもあります。
それぞれの段階や状態によって治療方法も異なってきます。また、ニキビ跡も赤みと凹凸で治療法が異なります。
当院では、保険治療の抗生物質やビタミン内服、外用剤のほか、保険外治療の施術やホームケア化粧品から、進行するニキビやニキビ跡の治療をご提案いたします。
それぞれのお悩みにあった方法で、ニキビのないきれいな肌を取り戻しましょう。
ニキビは肌質と諦めないで、ニキビ治療はぜひ当院までご相談下さい。
【記事監修】 大西 勝 院長 医療法人 大美会 大西皮フ科形成外科医院 国立香川医科大学医学部卒業後、京都大学付属病院形成外科、大阪赤十字病院形成外科、社会保険広島市民病院、角谷整形外科病院、冨士森形成外科医院を経て、平成9年より大西皮フ科形成外科医院を開業。 |
ご予約、ご相談はお気軽に!
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F) MAP
■診療科目
皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科
※完全予約制 アイチケットはこちら
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:30
<電話受付は16:30まで>
※13:00~14:00は対応時間外となります。
※社内研修のある火曜日は診療時間が変動いたします。
「当院からのお知らせ」よりご確認下さい。
【土】09:30~16:30
<電話受付は16:00まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日
大西メディカルラボ
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル2F)MAP
■診療科目
メディカルエステ
※完全予約制
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:15
<電話受付は16:45まで>
※社内研修のある火曜日は診療時間が変動いたします。
「当院からのお知らせ」よりご確認下さい。
【土】09:30~16:15
<電話受付は15:45まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日