
10:00〜18:00(木除く)(土16:00)
※日・祝は休診日になります。
ニキビは毛穴の炎症です。肌質と諦めないで!
ニキビは毛穴の炎症です。
炎症が起こるまでに段階があり、その段階によって治療方法が異なります。
また、ニキビ跡も赤みと凹凸で治療法が異なります。
肌質と諦めないで!京都・滋賀の大西皮フ科形成外科医院ではどんどん進化するニキビ・ニキビ跡治療をご提案。抗生物質やビタミン内服等の保険治療に終わらず、ホームケア、クリニックでの施術などの保険外治療もあります。
それぞれお悩みにあった治療方法でニキビのないきれいな肌を取り戻しましょう。
暖房による乾燥や外気の冷え、ストレス、運動不足が重なるとホルモンバランスは崩れてしまいます。 そうなると肌は、ターンオーバーが乱れバリア機能が一気に低下。古い角質や皮脂が毛穴につまって、小さなニキビが出現します。 放置すると皮脂は奥でどんどんたまり、アクネ菌や細菌などの温床になります。これによってニキビは悪化していきます。
ニキビの初期段階でできるのが「白ニキビ」です。皮脂が毛穴につまって古くなって白っぽく見えるので、こう呼びます。 患部は薄い皮膜でおおわれており、この段階では痛みや腫れなどはありませんが、見つけたら早めにきちんとケアしましょう。
治療法医療用ケミカルピーリング、ドクターズコスメ、ミルクピール
白ニキビが酸化した状態になったものを「黒ニキビ」といいます。毛穴につまった皮脂は次第に表面に押し出され、皮膜が開いて空気に触れることになります。 すると酸化して、患部が黒ずんでいきます。これを放置したままだと炎症が起こってきます。
治療法ミルクピール、サリチル酸マクロゴールピーリング、ドクターズコスメ
黒ニキビがさらに悪化したものを「赤ニキビ」といいます。毛穴につまった皮脂に雑菌や細菌が繁殖し、炎症を起こしてニキビの周りが赤く腫れあがった状態。 赤ニキビがさらに悪化すると、膿(う)んでいきます。
治療法アグネス、ドクターズコスメ、医療用ケミカルピーリング、VビームⅡレーザー、トレチノイン療法
赤く炎症したニキビには、白血球が集まりアクネ菌を退治しようとします。ジクジク痛んで、見た目も赤みから中央が膿んで黄色っぽく変化。 これは、菌と戦って死んだ白血球の残骸が溜まっている状態で、それが膿みとなります。
治療法医療用ケミカルピーリング、ドクターズコスメ、トレチノイン療法
膿んだニキビは、さらに膿みを包んでいた壁を破り、皮膚の奥まで達してしまうこともあります。こうなると、 肌の奥にある真皮のコラーゲン繊維に膿みが触れ、縮んで凸凹したクレーター状になってしまいます。
治療法ピコフラクショナルレーザー、ダーマペン4、サブシジョン
ニキビができて肌の内部まで炎症を起こしている場合には、メラノサイトも活性化します。よってメラニンが炎症の起きた部分で過剰に作られて、そこが色素沈着します。 ニキビが治った後に、茶色いシミが起こるのはこのようなことが原因になります。
治療法医療用ケミカルピーリング、ミルクピール、ドクターズコスメ、トレチノイン療法
マイクロニードルと呼ばれる極細針で微細な孔を形成し、肌が回復する力(自然治癒力)を高める治療です。
ニキビ跡や萎縮性瘢痕、毛穴の引締めや肌質改善などを目的にダメージのある皮膚を蘇らせるための施術です。
サブシジョンは深い凹みのニキビ跡に効果のある治療です。脂肪委縮型のニキビ跡を治療する場合に用います。
肌トラブルの原因である古い角質を除去し、お肌の新陳代謝を整え、肌内部を活性させます。
Dermaceutic社が提供する、くすみ・ニキビ・エイジングサイン・肌質などの改善を促すピーリングトリートメントです。
ノーリス(Nordlys)は、波長域を広く照射するI2PL(次世代型IPL)を照射することでしみや赤み、ハリ、毛穴、くすみなど多種多様な悩みに対応しています。
ニキビ跡の赤みを軽減することが可能です。痛み、皮膚へのダメージが少なく、より効果的な治療が可能な最新レーザーです。
アグネスはこれまでのマシン治療では難しかった目の周りの加齢症状、炎症性ニキビなどの肌悩みを少ないダウンタイムで改善します。
当院では数種類の外用剤をご用意しています。
肌質や肌の状態は個人によって異なります。個人にあった使用方法をご相談下さい。
当院ではニキビ治療において、一般的な治療で満足のいく効果が得られない場合に限りイソトレチノイン内服治療もご提案しています。
低用量ピル(マーベロン28、ヤーズフレックス)を用いたニキビ治療法をご紹介します。
ビタミンCは線維芽細胞を刺激し、働きを活発にさせます。また抗炎症作用や皮脂の抑制作用もあります。
STEP1診察
医師による診察を行い、お肌の状態を確認します。皮膚科医専門のドクターはもちろん、美容やエイジングケアなど、経験豊富な専門医が数多く在籍しているため、患者様の状態に合わせてご対応します。
STEP2薬の処方
保険治療だけでも様々な薬を取り扱っているので、一人一人のお肌状態に合わせたお薬の処方をします。
STEP3自費治療
ご希望の方のみ、「ピーリング」「レーザー治療」や、 自宅でできる「ドクターズコスメ」「ゼオスキンヘルス」など、カウンセラーが肌状態に合わせた自費治療のご説明をします。
ニキビは治ったと思っても、またくり返し発症したり、 こじらせると重症になることもある皮膚病の一種です。
もしニキビを発見したときは、まずは患部を触らず清潔にし、しっかり保湿することが必要です。
比較的初期の白ニキビでは、痛みはまだ感じません。この段階で正しいニキビのスキンケアをすることで、 膿んだり、跡が残るような症状へ進行するのを防ぐことができます。
ではニキビを発見した時にしていただきたい、スキンケア方法をご紹介します。
1正しい洗顔
ニキビができたら、 クレンジングや洗顔料は、ニキビ菌のエサとなりやすいオイル系のアイテムは避けましょう。
ジェルタイプのもの(スキンプロテクトクレンズ)を選び、肌に摩擦を与えないようやさしく洗います。
大西ドクターズコスメ「スキンプロテクトクレンズ」は界面活性剤不使用のためお肌に優しく、赤ちゃんから男性まですべての肌タイプの方にお使い頂けます。
汚れやクレンジングが残らないよう、流水で十分にすすぐのも大切です。
2角質ケア(ピーリング)
ニキビケアには、毛穴の奥につまった皮脂や、古い角質を取り除くピーリングも必要です。大西ドクターズコスメ「AHAソープ」は余分な角質を剥がし、正常なターンオーバーへと導きます。
また、天然乳酸16%配合の「クリアラックローション」で、乱れた角質のターンオーバーを正常化させることも有効です。
ニキビのないお肌へ徹底ケアをするなら、スキンケアと合わせて医療専門のケミカルピーリングをお試しください。
3ビタミン補給
皮脂の分泌を適性にコントロールするビタミンの補給は欠かせません。
大西ドクターズコスメ「VCローション」と「高濃度ビタミンACEジェル」はビタミンCをお肌の奥にまでしっかり届けることができる『ビタミンC誘導体』です。
ニキビの改善はもちろんのこと、シミやしわの改善、キメ細やかな美白のお肌へと導きます。
4保湿はしっかり
洗顔後のお肌は洗う前よりも乾燥しやすくなります。ニキビが炎症している部分を避けてすぐに保湿しましょう。
大西ドクターズコスメ「ダーマモイストBクリーム」はお肌を保湿し、細胞を修復するパントテン酸と天然由来セラミドを高配合。乾燥肌や肌あれ、超敏感肌の方にもお使い頂ける保湿クリームです。
また、ニキビのできにくいお肌に整えるためには、お肌に必要な栄養分が配合されているドクターズコスメが揃う当院にご相談ください。
当院では各種ニキビの状態に合わせた治療を行っており、 保険適用の外用薬、内服薬でも対応しております。お気軽にお問合せください。
ご予約、ご相談はお気軽に!
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F) MAP
■診療科目
皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科
■診療日時
【月・水・金】10:00~12:30/
14:30~16:30/16:30~18:00
(完全予約制)
【火】10:00~18:00(完全予約制)
/12:30~16:00(休診)
<電話受付は18時まで>
【木】10:00~18:00(完全予約制)
/13:15~14:30(休診)
<お電話の受付はしておりません>
※薬・コスメご購入のみの受付はしておりません。
【土】10:00~12:30/
12:30~15:00(完全予約制)
<電話受付は16時まで>
■休診日 日曜日、祝日
大西メディカルラボ
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F)MAP
■診療科目
メディカルエステ
※完全予約制
■診療日時
【月・火・水・金】10:00~17:45
<電話受付は18時まで>
【土】09:30~16:30
<電話受付は16時まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日