09:30〜17:30(土曜16:30まで)
※休診日は木曜・日曜・祝日。
※13:00~14:00は対応外です。
2024.09.26
「妊娠したらワキガになってしまった…」という方は少なくありません。
女性にとって妊娠や出産は体への影響や負担が大きいために、今までなかったような変化が出てきます。ワキガ臭がするというのもそういった変化の一つ。
生理や妊娠、出産などで女性ホルモンの変化が起こり、ワキガの原因となるアポクリン汗腺もその影響を受け、一時的に体臭が強まることもあるのです。
大切な妊娠期間を安心で快適に過ごせるように、これから妊娠するとワキガの臭いがする原因や、妊娠中の対策について解説します。
基本的に突然ワキガになるということはありませんが、妊娠中の女性がホルモンバランスの変化によってワキガ体質が強まるということがあります。
妊娠すると、体温を上昇させる作用があるプロゲステロンという女性ホルモンが増加します。そのため妊娠中や、出産後もホルモンバランスが整うまでは発汗量が増えるので、この時期にワキガが発症しやすいといわれています。
ワキガ臭は、汗腺の一つであるアポクリン腺から分泌された汗を菌が分解することで発生するものです。汗腺には、エクリン腺とアポクリン腺があり、アポクリン腺から出る汗には脂質やタンパク質、糖質、アンモニアなどが含まれ、それをエサに菌が繁殖する過程で独特の臭いを発します。
先にお伝えしたように、妊娠中や出産後は体温が上がるため発汗量が増えます。当然アポクリン腺から出る汗も増えるので、ワキガ体質が強まるの原因となるのです。
その他に、つわりによる食生活の乱れや、出産への不安感や乳腺の発達などでも発汗量が増えてしまうことも少なくありません。そのため、「妊娠したらワキガ体質になった」という方が多いのです。
自分がワキガ(腋臭症)かどうか気になる方に、簡単にできるセルフチェックの方法をご紹介します。当てはまる項目をチェックしてみましょう。
□ 脇の下からの臭いが気になる
□ 周囲の人に臭いを指摘されたことがある
□ 耳垢がベタベタと湿っている
□ 家族にワキガの人がいる
□ 服の脇の下辺りに黄色いシミが付く
□ 脇の下の肌色が少し濃い
□ 脇の下にたくさん汗をかく
□ 脇の毛が濃い
□冬でも汗がよく出る
□脂っこい食べ物が好きだ
□日常的にストレスを感じることが多い
□肉や乳製品を多く食べる
上記の項目で4つ以上当てはまっている方は、ワキガの可能性が高いといえます。特に、湿った耳垢にチェックを付けた方は、ワキガ体質の可能性が高いでしょう。
ただし、あくまでも目安になりますので、気になる方はまずクリニックにご相談下さい。
「ワキガの臭いで悩んでいたけれど、いつの間にかなくなった!」といった声を耳にすることがあります。
確かに、そういったことも起こり得ますが、ただこれは「ワキガが治った」というよりは「症状が落ち着いた」という方が良いでしょう。
ワキガはご自身のケアだけで治すことはできませんが、症状を軽くすることはできます。
特に妊娠中にワキガ臭がしていても、出産後はその症状が治まったと感じるケースもあり、これは、ホルモンバランスの変化によるものと考えられます。
妊娠前後に分泌量が増えた性ホルモンの働きが、ワキガの原因となるアポクリン腺を活発にしたため臭いがしていたのが、出産後に分泌が減少したら臭いも軽減されるということです。
その他に、アポクリン汗腺の働きを活発化させていた動物性タンパク質や脂質の多い食事から、ヘルシーな和食中心に変えた時などに症状が治まることがあります。
心身ともにデリケートな時期に、負担になる施術はおすすめできません。
妊娠中の対処法としては、まずこまめに汗を拭き取ること。汗をかいてそのままにすると、菌が汗の成分を分解し始め臭いが発生しますので、汗をかいたら早めに拭き取ることを心掛けましょう。
すぐシャワーや入浴ができれば一番良いのですが、脇だけでも汗拭きシートなどでふき取るとよいでしょう。
また、制汗剤や制汗作用のあるクリーム、パウダーなどを使えば、汗の量も減らせて臭いを軽減することができます。
制汗剤には、汗の出口を塞ぐ塩化アルミニウムが含まれていることが多く、汗の量も抑え、消臭効果や殺菌作用のあるものを選べば、一層のワキガ対策になります。選ぶ際は、無香料のものがおすすめです。
あとは、肉類やお菓子、乳製品といった高カロリーで脂肪分の多い食べ物を控え、豆類や魚、ビタミン類やポリフェノール、β-カロテンなどが含まれる野菜は積極的に摂るとよいでしょう。
ワキガや多汗症でお悩みを抱えている方は多く、臭いが気になって人と会うのを避けたり、コンプレックスをずっと感じていたりという方も少なくありません。
ワキガは遺伝や体質ということだけでなく、女性ホルモンなどの変化で、ふとした時、ご自身の臭いが急に気になり出すということは誰もが起こりうることでもあります。
当院では、患者様の状態を丁寧にカウンセリングさせていただいた上で、レーザー治療や注射などが治療法をご提案させていただきます。脇の汗や臭いでお悩みの方、ぜひ一度当院までご相談下さい。
【記事監修】 大西 勝 院長 医療法人 大美会 大西皮フ科形成外科医院 国立香川医科大学医学部卒業後、京都大学付属病院形成外科、大阪赤十字病院形成外科、社会保険広島市民病院、角谷整形外科病院、冨士森形成外科医院を経て、平成9年より大西皮フ科形成外科医院を開業。 |
ご予約、ご相談はお気軽に!
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F) MAP
■診療科目
皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科
※完全予約制 アイチケットはこちら
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:30
<電話受付は16:30まで>
※13:00~14:00は対応時間外となります。
※社内研修のある火曜日は診療時間が変動いたします。
「当院からのお知らせ」よりご確認下さい。
【土】09:30~16:30
<電話受付は16:00まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日
大西メディカルラボ
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル2F)MAP
■診療科目
メディカルエステ
※完全予約制
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:15
<電話受付は16:45まで>
※社内研修のある火曜日は診療時間が変動いたします。
「当院からのお知らせ」よりご確認下さい。
【土】09:30~16:15
<電話受付は15:45まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日