
9:30〜17:30(土曜16:30まで)
※休診日は木曜・日曜・祝日。
※13:00~14:00は対応外です。
2024.01.11
「気になるシミをキレイにしたい、でもどこに行ったらいいのかわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。結論からいいますと、実際にシミ治療ができるのはエステというより医療機関である「皮膚科」か「美容皮膚科」になります。
この二つにはそれぞれ役割分担やメリットがありますが、単純なシミではないケースや肝斑の場合には慎重に治療を行う必要があり、間違ったケアで悪化させる恐れがあります。ただ、保険適用かどうかも気になるところということで、今回は皮膚科と美容皮膚科どちらでシミを除去するのがおすすめなのかを解説していきます。治療法や注意点も紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
お肌全体を改善していきながら、効果的に確実にシミ治療を行いたいという場合は、やはり美容の専門で実績のある美容皮膚科をおすすめします。美容皮膚科は、最新の治療法を導入するなど治療プランが豊富で、総合的な美肌を目指した仕上がりで満足度も高いといえます。
一方の皮膚科では、皮膚疾患の治療がメインとなり治療法を選ぶことはできません。
この二つには以下のようにそれぞれ役割がありますので、シミ取りを検討されている方はあらかじめ理解しておきましょう。
皮膚科
湿疹やアトピー、ニキビ、腫瘍などの皮膚疾患を治療することを目的としています。生まれつきのシミやケガが原因でできたシミなどといった「疾患」と診断された場合があてはまります。
美容皮膚科
シミ、そばかす、肝斑、ニキビ跡のほか毛穴開きやたるみといった肌トラブルを美容目的で改善し、美肌にすることを目指した治療を行います。
シミ取りは美容的なもの、と認識され高いお金がかかると思われがちです。ただしシミの除去にも健康保険が適用されることもあります。保険診療が適用されるのは、シミというよりアザというべき太田母斑、扁平母斑、異所性蒙古斑(いしょせいもうこはん)、外傷性色素沈着などです。
治療法はトラネキサム酸やビタミンCなどの内服薬の処方と、レーザー治療の一部において適応されます。
シミは基本的に保険適応外
美容を目的とする治療は、基本的に保険の対象にはならないといえます。一般的なシミである老人性色素斑やそばかす、肝斑、炎症後色素沈着などの治療で、薄くしたり消したりするのが美容のためと判断される場合には、保険の適用外になります。
レーザー治療
医療クリニックや美容皮膚科でよく行われるのが、レーザーでの施術です。シミが現れた肌の奥では、排出されなかったメラニン色素が集まり溜まっています。黒や茶色の濃い色だけに反応するレーザーの性質を利用して、シミだけを狙って照射します。するとメラニン色素が集まった部分に熱が生じて壊されます。
今までの一般的なレーザーでは、シミの除去をする際、弾かれたような痛みを感じることもあったと思いますが、それはメラニン色素が破壊された時の衝撃によるもの。砕かれたメラニン色素は、ターンオーバーによって老廃物として排出されます。
施術後の患部にかさぶたができることがありますが、はがれ落ちた後はキレイな肌ができています。
光治療
光治療はレーザーとは異なる、IPL(光)を顔全体に照射していきます。お肌のターンオーバーを整え、生まれ変りの効率を高めてシミを改善へ導く治療です。
フラッシュライトから照射される熱が表面の皮膚から奥の真皮層に届き、シミの原因となるメラニンの排出を促し、皮膚の再生を早めます。メラニンが原因であるシミやそばかすのほか、血管の増加が原因の毛細血管拡張症や赤ら顔、 キメを整えるなどの効果が期待できる治療法です。
施術は10~20分ほど。多少ゴムを弾いたような痛みを感じることがありますが、洗顔、メイク、シャワーは当日から可能です。照射後に患部が薄く赤くなったり、ヒリヒリしたりする場合がありますが、1時間ぐらいで落ち着き、数日後に細かいかさぶたになり、1週間程ではがれていきます
トレチノイン療法
トレチノインとは、ビタミンA(レチノール)の誘導体のことをいいます。皮膚の角質をはがして細胞の分裂を早めさせ、ターンオーバーを活性化。肌の再生を促し、メラニン色素も外に押し出します。
肌の再生を促すトレチノインと、強い美白作用のあるハイドロキノンやビタミンCなどを組み合わせて治療を進めていくことで、皮脂を抑えコラーゲンの生成を進めてシワの改善やハリの復活をもたらし、保水作用も期待できます。
また皮脂腺の機能を低下させ、角質をはがす働きがあるため、ニキビ治療にも効果的です。トレチノインを塗布した部分が赤くなったり、皮膚がむけたりするなどが治療の過程で起こることがありますが、その後お肌がキレイになっていきます。
ご予約、ご相談はお気軽に!
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F) MAP
■診療科目
皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科
※完全予約制
診察のご予約はこちら
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:30
<電話受付は16:30まで>
※13:00~14:00は対応時間外となります。
※社内研修のある火曜日は診療時間が変動いたします。
「当院からのお知らせ」よりご確認下さい。
【土】09:30~16:30
<電話受付は16:00まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日
大西メディカルラボ
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル2F)MAP
■診療科目
メディカルエステ
※完全予約制
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:15
<電話受付は16:45まで>
※社内研修のある火曜日は診療時間が変動いたします。
「当院からのお知らせ」よりご確認下さい。
【土】09:30~16:15
<電話受付は15:45まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日