2020.01.29

赤ちゃんの耳の形がおかしい!?埋没耳の治療法

なんだか耳の形が変かも・・


お子様の耳の形がおかしい?

普通なら、
耳の外側が楕円のカーブを描くはずなのに
耳が凹んでる?

両方の耳、
もしくは左右どちらかの耳が凹んでいたら、
埋没耳かもしれません。


埋没耳は先天耳介奇形の一種で、
耳の外側(耳介)の上の方が
凹んで丸みが無い状態。

耳介の軟骨が頭部にくっつくことで
このような形になり、
通称「袋耳」と呼ばれることもあります。

埋没耳は400人に1人の割合で発症します。

一般的に、埋没耳は男性の方が発生しやすく、
埋没耳を発症している人のうち
約30%の方が両耳ともに埋没耳になっている
と言われています。


埋没耳は形が変形しているだけで
痛みや腫れなどの外傷はありません。

また、聴力にも影響しにくいので、
気になるのは見た目の形状だけです。

日常生活への影響は、
耳の取っ掛かりがないことで
マスクやメガネが掛けにくくなること
などが挙げられます。

埋没耳は、自然に形が戻ることが少ないうえ、
放置していたとしても
完全な形に戻るとは言えず、
また正常な状態に形成するために
矯正や手術による治療が必要です。

埋没耳かどうかは診察で見た際にわかりますが、
まれに他の病気が併発していないか
レントゲン検査で確かめることもあります。

「埋没耳」とは?

この埋没耳は、先天性のもので、
赤ちゃんがお腹にいて
耳が形成される時から発生します。

一般的に埋没耳は、
耳の形状を維持する筋肉が衰えているために
起こると言われています。

お母さまのケアだけでは改善しにくい埋没耳は、
お子様の成長に合わせた治療で改善できるんです。

治療と言っても、
生後間もない赤ちゃんの場合は
切開はせず器具を使って矯正をする、
お子様の負担にならない方法で治療をします。

矯正では主にワイヤーやテープなどの
器具をはめて耳の形を矯正します。

特に軟骨や皮膚が柔らかい
赤ちゃんの時期なら
修復しやすく、
生後すぐなら数週間で整形できるんです。

当院での治療:埋没耳の矯正器具

当院ではS字カーブ型の
柔らかいワイヤーを用います。


取り付けるのは

キルシュナーワイヤーと呼ばれる
細くて柔らかいワイヤーに、
耳を傷つけないようカテーテルを付けたものです。

このワイヤーは診察のたびに、
成長に合わせて形を調整します。

生後数日なら矯正による治療で
すぐに形成されていきますが、
生後1ヶ月以上経ったお子様は
目安1〜2ヶ月の治療期間がかかります。

特に、手が自由に使える月齢になると
自分で器具を取ってしまうことがあり、
治療が進行しない場合もあります。

器具はお風呂に入る際などには
取り外しする必要があるので、
ご家族の協力が必要不可欠です。

お子様が1〜2歳を超えると
軟骨が硬くなってくるため
矯正が効きにくくなります。


軟骨が硬くなり
矯正での治療が難しいと判断された場合は、
局部麻酔を用いながら手術を行います。

手術では軟骨の調整と合わせて
皮膚を移動させる
皮弁法で自然な仕上がりに。

ただ、お子様が5〜6歳になると、
頭部にめり込んだ軟骨に
発育障害が生じることもあり
治療がしにくくなることがあります。

そのため、
少しでも耳の形に異変を感じたら
医師に相談し、
なるべく生後半年以内に
治療を受けていただくことを
おすすめします。

なるべく早くの治療が大切です!

埋没耳は、
お子様が生まれた産婦人科や小児科等で、
「大人になったら手術ができる」と言われ
すぐ治療することを勧められなかったり、
検診で問題なし、とされることも多いようです。

ですが、埋没耳の治療は
軟骨の成長が大きく関わるため
月齢が若い方が治療しやすく、
治療の期間も短くて済みます。


もし、ある程度軟骨が硬くなってしまっていても、
矯正器具で形を整えておき、
後で手術をする方法もあります。

埋没耳はあまり気づかれにくく、
普段の生活ができなくなるほどの疾患ではありませんが
将来のために適切な治療を受けて
矯正してあげましょう。

お子様の耳の形が気になるなと
思ったら悩まず当院までご相談ください。

お子様に負担をかけない方法で
早めに治療しましょう。

 

【耳形成】
↓詳しくはこちらから↓
https://www.onishiskinclinic.com/ear/index.html



 


大西 勝        【記事監修】
大西 勝 院長
医療法人 大美会
大西皮フ科形成外科医院

国立香川医科大学医学部卒業後、京都大学付属病院形成外科、大阪赤十字病院形成外科、社会保険広島市民病院、角谷整形外科病院、冨士森形成外科医院を経て、平成9年より大西皮フ科形成外科医院を開業。



一覧へ戻る

ご予約、ご相談はお気軽に!

滋賀大津石山院受付

大西皮フ科形成外科医院
滋賀大津石山院

滋賀大津石山院 電話番号 077-531-2101

滋賀大津石山院 FAX電話番号 077-531-2108

滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F) MAP
■診療科目
皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科
※完全予約制 アイチケットはこちら
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:30
<電話受付は16:30まで>
※13:00~14:00は対応時間外となります。
※木曜はお電話での受付・薬・コスメご購入のみの受付はしておりません。
【土】09:30~16:30
<電話受付は16:00まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日

大西メディカルラボ受付

大西メディカルラボ

大西メディカルラボ 電話番号 077-531-2116

滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F)MAP
■診療科目
メディカルエステ  
※完全予約制
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:15
<電話受付は16:45まで>
【土】09:30~16:15
<電話受付は15:45まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日

大西メディカルラボHPはこちら
京都四条烏丸院受付

大西美容形成クリニック
京都四条烏丸院

京都四条烏丸院 電話番号 075-254-8320

京都四条烏丸院 FAX電話番号 075-254-8322

京都府京都市下京区長刀鉾町31
(四条ビヨンドビル5F)MAP
■診療科目
美容皮膚科・美容外科
※完全予約制
※保険診療は行っておりません
■診療日時
【平日】09:30~17:30
<電話受付は17:00まで>
【土】09:30~16:30
<電話受付は16:00まで>
■休診日 日曜日、祝日

京都四条河原町院受付

大西美容皮フ科クリニック
京都四条河原町院(2022年開院)

京都四条河原町院 電話番号 075-212-1800

京都四条河原町院 FAX電話番号 075-212-1801

京都府京都市中京区米屋町384
(河原町くらもとビル3F)MAP
■診療科目
美容皮膚科
※完全予約制
※保険診療は行っておりません
■診療日時
【月曜・金曜】10:00~17:30
【火曜】10:00~13:00
<電話受付は17:00まで>
【水曜】10:00~17:30
【土曜】10:00~16:30
<電話受付は16:00まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日