
10:00〜18:00(木除く)(土16:30)
※日・祝は休診日になります。
「更年期」と聞くと女性だけの症状に思われる方いるかもしれませんが、男性にも更年期障害の症状は現れるのです。
病気はしていないのに、動悸や体のだるさ、やる気が出ないなどの症状がある場合、もしかしたら『男性更年期障害』かもしれません。
男性更年期障害は、別名ADAM(androgen deficiency in aging males)やLOH症候群(Late onset hypogonadism symdrome)とも呼ばれ、30代後半から70歳あたりの男性に起こる疾患です。加齢とともに減少する男性ホルモン(テストステロン)の影響で性機能の低下や精神神経症状などの症状が現れます。しかし男性ホルモンの値には個人差があり、必ずしも症状が現れるわけではありません。
男性更年期障害に関わる男性ホルモンは、加齢に伴う減少だけではなく、環境の変化や精神的なストレスなども影響を及ぼしているとされています。
様々な要因が重なり、急激に男性ホルモンの分泌が減少することで症状が現れやすくなります。
男性更年期障害の症状は大きく「身体症状」「精神症状」「性機能障害」に分けられます。
特徴としては、身体症状よりも精神症状の方が女性よりも多くみられます。
〈身体症状〉…… 動機、のぼせ、ほてり、発汗、頭痛、頻尿、筋肉の低下、倦怠感など
〈精神症状〉…… うつ症状、イライラ、やる気が出ない、集中力の低下など
〈性機能障害〉… 勃起不全(ED)、性欲低下、体毛(髭など)が薄くなるなど
上記のような症状に思い当たる方は、『男性更年期障害問診表』で一度ご確認下さい。
採血を行い血液中の男性ホルモン(テストステロン)の値を調べます。
採決は午前中に行うことが推奨されています。その他に、上記症状のチェックも行います。
8.5pg/ml以上~11.8pg/ml未満の場合 | 男性ホルモンが低下傾向にある |
---|---|
8.5pg/ml未満の場合 | 男性ホルモンが明らかに低い |
テストステロン注射 | 1回 | ¥5,500 |
---|---|---|
外用剤(テストジェル) | 1カ月 | ¥27,500 |
■ 血液検査
・ 遊離型テストステロン ・ PSA測定 ・ 一般血液検査 |
¥11,000 |
---|
ご予約、ご相談はお気軽に!
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F) MAP
■診療科目
皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科
※完全予約制 アイチケットはこちら
■診療日時
【月・火・水・木・金】10:00~18:00
※【火】12:30~16:00(休診)
<電話受付は18:00まで>
※【木】13:15~14:30(休診)
<お電話の受付はしておりません>
※薬・コスメご購入のみの受付はしておりません。
【土】10:00~16:30
<電話受付は16:30まで>
■休診日 日曜日、祝日
大西メディカルラボ
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F)MAP
■診療科目
メディカルエステ
※完全予約制
■診療日時
【月・火・水・金】10:00~17:45
<電話受付は18:00まで>
【土】09:30~16:30
<電話受付は16:30まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日
京都府京都市下京区長刀鉾町31
(四条ビヨンドビル5F)MAP
■診療科目
美容皮膚科・美容外科
※完全予約制
※保険診療は行っておりません
■診療日時
【平日】10:00~18:00
<電話受付は18:00まで>
【土】10:00~17:00
<電話受付は17:00まで>
■休診日 日曜日、祝日
京都府京都市中京区米屋町384
(河原町くらもとビル3F)MAP
■診療科目
美容皮膚科
※完全予約制
※保険診療は行っておりません
■診療日時
【月曜・金曜】10:00~17:00
【火曜】10:00~13:00
<電話受付は17:00まで>
【土】10:00~17:00
<電話受付は17:00まで>
■休診日 水曜日、木曜日、日曜日、祝日