
10:00〜18:00(土曜16:00まで)
※日・祝は休診日になります。
両頬、額、上口唇(鼻の下)に左右対称に出る褐色様のしみで、薄いものも含めた場合、特に30代~40代以降の女性の約半数近い方に見られるごく身近なしみです。 しみ治療を考える人の約40%の方にこの「肝斑」があるといわれています。 肝斑の発症要因として高いものが、紫外線になりますが、更年期やピル内服中に出現したり、妊娠、出産時期に出現したまま改善しないこともあることから、女性ホルモンが関与していると思われますが、はっきりとした原因が特定されていないしみです。 再発することもありますが、肌質を変化させて色を薄くした後、色の薄い状態を持続することは可能です。肝斑発生時は何となく頬がくすんだ感じがする程度ですが、放っておくと次第に範囲が広がります。いずれ、頑固なしみとなりますので早めのケアが必要です。
肝斑 レーザートーニングをメインに、下記の治療を組み合わせて行っています。
1.擦らないこと
肝斑は物理的な刺激により悪化します
2.UVケア
3.自宅でできること
●トラネキサム酸、ビタミンC及びビタミンE内服
●ビタミンC誘導体、ハイドロキノン、トレチノイン等の外用
4.クリニックでの治療
●ピコレーザーによる肝斑 レーザートーニング
●メディカルエステでのお手入れ
レーザートーニングとは、低出力のレーザーを均一に照射することでメラニン色素を除去する治療法です。肌への刺激が少なく、炎症による色素沈着を抑えながら、肝斑を改善していくことができます。
当院で導入しているピコレーザーは、従来のトーニング治療に使われていたQスイッチレーザーの1,000分の1にあたる「ピコ秒」で照射されるため、肌にやさしく、よりスピーディな治療が期待できます。
痛みも少なくダウンタイムもほとんどありません。
肝斑だけでなく毛穴の開きや肌のくすみにも効果があり、回数を重ねるごとに、キメの整った透明感のある肌へと導いていきます。
●だんだん濃くなってきた肝斑を綺麗にしたい。
●しみ・くすみが濃くなってきてお化粧を濃くせざるを得なくなってきた。
●普通のトーニングで効果を実感できなかった(薄くならなくなってきた)。
●ADM(後天性真皮メラノサイトーシス・遅発性太田母斑様色素斑)を早く治したい。
●ケガや手術跡、レーザー後の色素沈着を早く治したい。
●くすみ(肝斑)
●真皮性肝斑/色素沈着(レーザー、火傷、外傷等すべて)
●ADM(後天性真皮メラノサイトーシス・遅発性太田母斑様色素斑)
●蒙古斑
●褐色班 ・・・等
一過性の炎症後色素沈着・水疱・熱傷・皮膚表面に若干の細かな凸凹ができることがあります。
直射日光を避け日焼止めを常用してください。
患部を擦ったり刺激を与えたりしないでください。色素沈着の原因になります。
スポット照射(5㎝×5㎝) | 1回 | ¥10,000 |
---|---|---|
4回セット(20%OFF) | ¥32,000 (1回あたり¥8,000) | |
頬 | 1回 | ¥15,000 |
4回セット(20%OFF) | ¥48,000 (1回あたり¥12,000) | |
フルフェイス照射 | 1回 | ¥25,000 |
4回セット(20%OFF) | ¥80,000 (1回あたり¥20,000) | |
※スポット照射とは、お顔の1/3の範囲を指します。 ※同時にトラネキサム酸導入を併用するとさらに効果的 アルジネート美肌マスク(クールビタミン導入)¥7,000 |
||
※料金は全て「税別表示」となっております。 |
ご予約、ご相談はお気軽に!
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F) MAP
■診療科目
皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科
■診療日時
【月・水・金】10:00~12:30/
14:30~16:30/16:30~18:00
(完全予約制)
【火】10:00~12:30/
16:30~18:00(完全予約制)
<電話受付は18時まで>
【木】10:00~18:00(完全予約制)
/13:30~14:30(休診)
<電話受付は18時まで>
【土】10:00~12:30/
12:30~15:00(完全予約制)
<電話受付は16時まで>
■休診日 日曜日、祝日
大西メディカルラボ
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F)MAP
■診療科目
メディカルエステ
※完全予約制
■診療日時
【月・火・水・金】10:00~18:15
<電話受付は18時まで>
【土】10:00~16:30
<電話受付は16時まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日
京都府京都市下京区長刀鉾町31
(四条ビヨンドビル5F)MAP
■診療科目
美容皮膚科・美容外科
※完全予約制
※保険診療は行っておりません
■診療日時
【平日】10:00~18:00
<電話受付は18時まで>
【土】10:00~17:00
<電話受付は17時まで>
■休診日 日曜日、祝日