9:30〜17:30(土曜16:30まで)
※休診日は木曜・日曜・祝日。
※13:00~14:00は対応外です。
ブログでは院長や当院スタッフが日々の出来事やオススメの美容治療などを紹介しています。
最新美容コラム肌
顔
体
その他の皮膚科疾患
その他
メディカルエステ
コスメ・サプリ
2025.01.16
顔や手足、背中など、様々な場所にできる「ほくろ」。そんなほくろを取りたいものの、皮膚科や美容外科、美容皮膚科のどこで施術を受けたらいいか分からない方もいらっしゃるでしょう。そこでこれから一般の皮膚科と美容クリニック(美容外科・美容皮膚科)のほくろ除去について解説します。また、保険適用される条件についてもご説明しますので、ほくろを取り除くことを検討されている場合、どちらを選べば良いか参考にしてみて下さい。ご自身の状態に合わせて、適切な医療機関を受診しましょう。2023.12.10
ケアしているのに、なかなか治らない白いポツポツ・・・もしかしたら「稗粒腫(はいりゅうしゅ)」かもしれません。2023.12.09
健康上は特に問題がなくても、気になりだすとストレスを感じてしまうのが、ほくろ。ほくろ除去には治療方法や経過などに色々な段階があり、すぐになくなるものではないことや、再発の可能性もあります。そこで後悔しないほくろ除去のために、ほくろとは何か、どんな施術があるのか、当院の治療について解説いたします。2023.08.10
ほくろやシミには種類があり、万が一、間違った治療をしてしまうと、さらに濃くなってしまうこともあるため、正確に見分けをして治療していくことが肝心です。今回は、シミやホクロの違いや見分け方について解説します。それぞれの治療法についてもご紹介しますので参考にしてみて下さい。2023.05.19
クリニックなどの医療脱毛は、黒色に作用するレーザーを照射して毛根を破壊して行うため、「ほくろがあると脱毛ができない」という話を聞いたことがあるかもしれません。また、ほくろがある場合、レーザーが当たって火傷やその他のリスクや医療脱毛が及ぼす影響、正しい脱毛の対処法をご紹介します。2022.12.22
肌トラブルや美容のお悩みで、クリニックを受診したいと思っていても、皮膚科、美容皮膚科、美容外科、どの診療科に行くべきか分からず、悩んだ経験がある方もいるのではないでしょうか。今回は、様々な項目で比較した後に結局どちらを選べば良いかそれぞれの診療科の特性を解説していますので、参考にしてみてください。2021.04.28
ほくろは、メイクで隠しきれないという見た目の問題だけでなく、増えたり盛り上がってきたりすると皮膚ガンかも…、と心配になりますよね。顔にできるほくろは「何だかわからないけど、とても気になる」という声が多く寄せられます。一般にほくろは、メラニン色素を生む細胞(メラノサイト)が、皮膚の一部に密集してできるもので、今はメスを使わず簡単に取れるようになっています。当院で行っている除去法について、ほくろができる原因も探りながらご紹介していきましょう。2020.03.18
クリニックでほくろ除去・シミ取りをしてきたけど、お家でのケアが不安・・・当院でお伝えしているホームケア方法をご紹介します。治療後のお肌はとても敏感になっておりますので、丁寧にケアをしてキレイな仕上がりを目指しましょう!2019.07.11
ほくろを取って話題になる芸能人もいますが、お顔のほくろは小さいながらあるのとないのとでは印象が異なります。どんな治療方法があるかご説明します。ご予約、ご相談はお気軽に!
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F) MAP
■診療科目
皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科
※完全予約制 アイチケットはこちら
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:30
<電話受付は16:30まで>
※13:00~14:00は対応時間外となります。
※社内研修のある火曜日は診療時間が変動いたします。
「当院からのお知らせ」よりご確認下さい。
【土】09:30~16:30
<電話受付は16:00まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日
大西メディカルラボ
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル2F)MAP
■診療科目
メディカルエステ
※完全予約制
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:15
<電話受付は16:45まで>
※社内研修のある火曜日は診療時間が変動いたします。
「当院からのお知らせ」よりご確認下さい。
【土】09:30~16:15
<電話受付は15:45まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日