9:30〜17:30(土曜16:30まで)
※休診日は木曜・日曜・祝日。
※13:00~14:00は対応外です。
ブログでは院長や当院スタッフが日々の出来事やオススメの美容治療などを紹介しています。
最新美容コラム肌
顔
体
その他の皮膚科疾患
その他
メディカルエステ
コスメ・サプリ
2024.07.16
「生まれつきのあざって、治らないの?」「子供のあざは治療できない?」「茶あざ」と呼ばれる扁平母斑は、顔や手など様々な部位に現れる茶色く隆起しないあざで、生まれつきのものもあれば、成長とともに生じるものもあります。皮膚の浅い部分にメラニン色素が増えている状態で、そのようなあざができる原因にはいくつかあります。今回は扁平母斑の原因や治療法を詳しく解説していきます。2024.05.23
「せっかく二重にするのだから、取れない二重整形がしたい…」と考える方はとても多いのですが、どんな方法であっても永久に維持できるということはありません。二重整形には埋没法と切開法がありますが、「一生涯保証」と言われて埋没法を受け、取れてしまったからと他のクリニックに行かれる患者様もいらっしゃいます。取れない二重整形はあるのか、また切開法と埋没法のどちらが取れにくいのかについて、それぞれの特徴を解説していきます。2024.05.09
目を印象的に見せて女性らしさをアピールできるまつ毛は、メイクのポイント。まつ毛が少ない、短かい、生えなかったりするのは「まつ毛貧毛症」と呼ばれる症状ですが、そのままにしている方も多いというのが実情のようです。アイメイクを続けてさらに症状を悪化させないよう、まつ毛貧毛症とはどういうものか改善策などをご紹介していきます。2024.04.17
たるみ改善やフェイスラインの引き締めなどに効果が期待できる糸リフト。ただ、施術後にひきつれや凸凹などが起きる場合もあると聞くと、不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、具体的な効果、持続期間、どのような方に効果が出やすいのか、リスクなどを解説します。2024.04.11
頬や鼻のまわりの毛穴の開きや黒ずみに悩んでいるという男性もたくさんいらっしゃいます。スキンケア習慣がない方もいるため、知らず知らずのうちに肌トラブルに発展していることも少なくありません。そこで、今回は黒ずみや毛穴の開きに関して男性特有の理由を解説し、正しい対策方法もご紹介します。2024.04.04
シワ取り注射として人気の「ボトックス注射」。4〜5ヶ月毎に続けられる患者様も多いのですが、そんな中「ボトックスを続けると効かなくなる」と聞いたことのある方も、いらっしゃるのではないでしょうか。今回はそういった疑問や、止めるとどうなるのか、また最適な続け方などについて解説していきます。2024.03.29
乾燥やシミ、シワ、ニキビなどの肌トラブルを改善するためには肌質改善が大切、という言葉をよく聞きます。肌質をアップさせるには、セルフケアと美容クリニックでの治療がありますが、それぞれどんなやり方で行い、どのような効果があるのかは知っておきたいところ。今回はそんな肌質改善の方法についてもお伝えしていきます。2024.03.21
ニキビを予防しキレイな肌でいるためには、毎日のお手入れが大切です。特に「クレンジングと洗顔」はとても重要なのですが、実際には間違った方法でされている方も多いのも事実。そこで、ニキビ肌の方にして頂きたい洗顔方法をお伝えしたいと思いますので、早速今日から始めてみて下さい。2024.03.14
注射という手軽さと、すぐに効果を感じられることから人気のヒアルロン酸。実は医師の技術力によって仕上がりが左右されるということもあります。分量が多過ぎて膨らみ、不自然に出っ張って顔がパツパツになったり、シワはなくなっても、左右非対称になったりといったことでお困りの方もいらっしゃいます。そこで、ヒアルロン酸注入で失敗してしまった場合、元に戻すことができるのか、これから解説していきます。2024.03.07
美容クリニックでも人気メニューに入るのが、小顔治療。「リフトアップボトックス」または「エラボトックス」と呼ばれる施術が有名ですが、その他にも脂肪溶解注射や、たるみ治療としても大人気のHIFU(ハイフ)などがあります。ただ顔が大きく見える原因は一つではありませんから、ご自身に合う治療法を選んで頂きたいと思います。そこでこの記事では、顔が大きく見える理由を解説しながら、それぞれにおすすめの施術を解説していきます。2024.02.29
心身ともに大人へ近づく中学生は体毛も目立ってくるため、周りの目が気になったり、おしゃれへの興味が芽生えたりする多感なお年頃。ご自分でムダ毛の処理をすることもあると思いますが、正しい知識がないと肌を傷つけてしまう心配があります。そんな中学生が安全にムダ毛を処理についても解説します。2024.02.15
ニキビ跡の代表的な治療方法として一般的によく挙げられるのは、ダーマペン、ポテンツァ、フラクショナルレーザーです。今回はこの3つがどのような治療なのか、ダウンタイムや効果にどんな違いがあるのかなどを解説します。ニキビ跡の治療は何にすれば良いか迷われている方や検討されている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。2024.02.13
ゆで卵のようなつるんとした肌を目指して、お手入れを頑張っているのに効果が出ない、とお悩みの方もいらっしゃると思います。そもそも肌がカサカサするのは、保湿不足で古い角質が溜まって皮膚が厚くなっているから。プルプルのお肌を生み出してあげるためには、どんなお手入れをすれば良いのかご紹介していきます。2024.02.01
最近よく耳にする介護脱毛。40、50代になるとVIOにも白髪を見つける方が増えてきます。しかし脱毛用レーザーは、黒色の色素に反応して毛の元になる細胞を破壊するため、白髪にはその作用が働かずそのまま残ってしまうのです。髪が白くなってからの施術は大変難しいものになるため、それ以前に脱毛して頂くのが良いことをお伝えしながらVIO脱毛について解説していきます。2024.01.25
「太っていないのに二の腕だけタプタプしている」、「ダイエットしても二の腕だけは痩せない…」などとお悩みの方も多いのではないでしょうか?今回は、二の腕が太くなる原因をお伝えして、当院がオススメの部分痩せ&引き締め!の施術とホームケアアイテムをご紹介します。薄着の季節までにほっそり引き締まった理想の二の腕を目指しましょう!2024.01.19
シミ取り施術を調べるとまず目にするのが「シミ取りレーザー」です。ただそれ以外にも方法はあるので何を選ぼうかと検討されている方に、今回はピコレーザーとノーリス(光治療)の機器や治療方法、ダウンタイムなどの違いをお伝えしていきます。2024.01.18
肌質改善したいという方はもちろん、たるみや引き締めにダーマペンとポテンツァを検討される方も多いようです。ポテンツァとダーマペンは画期的な美容治療法ですが、施術の違いがわからず選べないという方のために、これからポテンツァとダーマペンの違いについてご紹介していきます。2024.01.12
当院でも人気のVライン脱毛。アンダーヘアはレーザーも反応しやすく、高い脱毛効果が見込めますが、毛が太く、範囲も広いため何回でツルツルの肌になるのか分からないと、施術を迷われる方もいらっしゃるようです。そこで当院が行っているソプラノチタニウムのVライン脱毛ついて、症例も併せてご紹介します。2024.01.11
「気になるシミをキレイにしたい、でもどこに行ったらいいのかわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は皮膚科と美容皮膚科どちらでシミを除去するのがおすすめなのかを、保険適応になるかも含めて解説していきます。治療法や注意点も紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。2024.01.09
AGA治療を始めると、初期脱毛が起こります。せっかく決断して、治療に踏み込んだのに、余計に抜け毛が増えて、髪の毛が薄くなるのは耐えられませんよね。そこで今回は、AGA治療で起こる初期脱毛について詳しく解説していきます。ご予約、ご相談はお気軽に!
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F) MAP
■診療科目
皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科
※完全予約制 アイチケットはこちら
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:30
<電話受付は16:30まで>
※13:00~14:00は対応時間外となります。
※社内研修のある火曜日は診療時間が変動いたします。
「当院からのお知らせ」よりご確認下さい。
【土】09:30~16:30
<電話受付は16:00まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日
大西メディカルラボ
滋賀県大津市粟津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル2F)MAP
■診療科目
メディカルエステ
※完全予約制
■診療日時
【月・火・水・金】09:30~17:15
<電話受付は16:45まで>
※社内研修のある火曜日は診療時間が変動いたします。
「当院からのお知らせ」よりご確認下さい。
【土】09:30~16:15
<電話受付は15:45まで>
■休診日 木曜日、日曜日、祝日